調理師レシピ

本格キムチの作り方|調理師レシピ

本格キムチ 作り方

こんにちは!

毎年冬になるとキムチを作っています。元々はお義母さんからレシピを頂いてキムチ作りをするようになったのですが、その後友人から教えてもらったレシピや本で出会ったレシピも合わせて、毎年より本格的なキムチ作りに挑戦するようになりました。

まずキムチの素を作り、下ごしらえした野菜と合わせて行きます。手間のかかる季節の手仕事が好きな方におすすめです笑

本格キムチの作り方

キムチの素の材料

昆布
煮干し
りんご 半分程度
玉ねぎ 半分程度
ニンニク
生姜
イカの塩辛
唐辛子粉 細 粗 それぞれ
ナンプラー
おかゆ 半合程度

 

キムチにする野菜

白菜 小さめ1玉
大根 半分
人参 1本

 

野菜の下準備

白菜、大根、人参をカットし、塩をまぶして密閉袋などに入れ、一晩〜 漬けておきます。

本格キムチ 作り方

翌日以降、水分が出てきてお野菜が十分にしんなりしたら、今度は水に漬けて少し塩分を抜きます。

本格キムチ 作り方

味見をしながらしょっぱすぎない程度にすると良いです。でも、塩分の抜きすぎも注意!

キムチの素の作り方

  1. おかゆを作っておく
  2. 昆布と煮干しで出汁をとる
  3. りんご、玉ねぎ、ニンニク、生姜をすりおろす
  4. 出汁に①のおかゆと③のすり下ろしを加え、イカの塩辛、唐辛子、ナンプラーも加える。
以下、写真付きで説明します

①まずはおかゆを作っておきます。

②昆布と煮干しで出汁をとります。
かつお節やしじみなどを使っても良いみたいです。お好みでアレンジしてください。

③りんご、玉ねぎ、ニンニク、生姜をすり下ろします。わたしはいつものバイタミックスに入れてしまいました。

ついでに煮出した煮干しも入れたので色がすごいことになっています。これがキムチの素になっていきます。

④先ほど取った出汁に、①のおかゆと、③のすり下ろしを加え、さらにイカの塩辛、唐辛子、ナンプラーも加えます。

ナンプラーの残量がなく足りなくなってしまったので、うちにあったしょっつるを少し足してみました。煮出した昆布もこちらに刻んで入れました。これでキムチの素の完成です!

キムチの素に野菜を漬ける

塩抜きをしておいたお野菜の水分をきちんときります。ここから、キムチの基と野菜を混ぜていきます。私はまず水分をきった大根と人参を細かく切って、キムチの素に混ぜました。

これを白菜一枚一枚に重ねていきます。

美味しくできますように!と思いを込めながら一枚ずつ重ねます。ここが一番楽しく、豊かな気持ちになる作業・・!

白菜、キムチの素、白菜・・と重ね塗りしていきます。

 

この状態で密閉袋に入れて寝かせます。数日後から頂くことができます。

 

 

キムチ完成

本格キムチ作り方

とても美味しくできましたが、野菜の塩抜きをやややりすぎてしまったかな、と思います。加減が毎年難しいところです。たくさんできたので、少しずつ味の変化を楽しみながら食べたいと思います。

 

 

タークフライパン 26センチ
タークフライパン26cmブログ|これまで作った料理とともにレビュー。タークフライパン26cm(5号サイズ)を愛用し始めて3年になりました。購入前は重いのでは?くっつくのでは?と言った懸念がありましたが、今ではこれなしには食卓が成り立たないくらい毎日活躍しています。これまで作ってきた料理とともに、買って良かった点をレビューします。...

 

インド大使館 カレー
インド大使館夫人のスパイスカレーレシピ。偶然出会った秘蔵レシピ。偶然拾った手書きメモレシピを元に、『インド大使館夫人のカレー』を作ってみました。...

 

この投稿をInstagramで見る

 

mayumi(@mayumi._.cooking)がシェアした投稿

 

ABOUT ME
えせ駐在妻
たまに世界のどこかで駐妻っぽいことをしていたり、していなかったりするかもしれません。すきなことは語学学習(英仏西韓中宇&手話)とピアノと吹奏楽とお料理。生まれ変わったらバイリンガルになりたい。