調理師レシピ

梅酒用日本酒で黒糖梅酒を作ってみた!

こんにちは。

つい先日主人のお友達が遊びに来て下さった時に手作りの梅酒を一口飲頂き、とてもおいしくてうちでも作ってみよう!ということになりました。でも普通に漬けるとある程度仕上がりの味はわかるんだよなぁ〜と思っていたところ、

日本酒でやろうよ!

と提案され、調べてみたところ梅酒用の日本酒というものがあるらしい!これなら例年と違う梅酒になりそうなので、早速日本酒で梅酒を作ってみることにしました。

梅酒用日本酒で黒糖梅酒を作ってみた!

澤乃井 梅酒にしたらおいしい原酒

日本酒用の梅酒を出しているところは何社かありますが、今回はその中でも評価の高い、澤乃井さんの『梅酒にしたら美味しい原酒』を使ってみることにしました!

澤乃井公式HP http://www.sawanoi-sake.com/

こちらの商品はシーズン限定販売です。
ちなみに『梅酒にしたらおいしい原酒』はこのまま飲んでもおいしいらしいです。私は日本酒の味があまりわからないのですが・・主人は一口飲んで『すごく飲みやすい』と言っていました。確かにうちにある他の日本酒に比べたらあっさりした味がしました。

材料

南高梅 1kg
黒糖 500g
澤乃井『梅酒にしたら美味しい原酒』1本(1800ml)
果実酒瓶 4L

日本酒が届いたら早速、梅酒を漬けていきます。今回は黒糖梅酒にすることにしました。
黒糖は粉末の黒糖でも出来るそうですが、かたまりのものの方がゆっくり溶けて味も良くなるとのことなので、かたまりのものを購入しました。日本酒に甘味が少しあるため砂糖類の分量は少めで良いそうで、今回は500gにしました。

作り方
  1. 瓶と使う器具を消毒し、冷ましておく。
  2. 梅は水で丁寧に洗って、ヘタの黒い部分を爪楊枝や竹串でできれいに取り除く。水分が残ると傷みの原因にもなるのでヘタ周りの水分もしっかり拭き取っておく。
  3. 瓶の中に梅、黒糖、梅、黒糖・・と重ねていく。
  4. 日本酒を注ぎ入れて完成!

とても簡単です。作業中、部屋の中に南高梅の良い香りが漂います・・季節の手仕事って香りや気温も一緒に楽しめるから良いですよね。

澤乃井 梅酒にしたらおいしい原酒

特に難しいことはないですが、日本酒を注ぐとき、一升瓶が重たいので気をつけて。梅酒を漬ける瓶を支えてもらいながら、両手でゆっくり注がないとバシャバシャっとなります。

 

澤乃井 梅酒にしたらおいしい原酒

日本酒を注いだら、あとは寝かせるだけです。ちなみに後日黒糖ではない梅酒も作りたくなってしまったので、同じ澤乃井さんの日本酒をもう一度購入して、普通の氷砂糖でも作ってみました。並べてみるとこんな感じです。

澤乃井 梅酒にしたらおいしい原酒

梅の種類も変えてみたので、香りが違います。仕上がりが楽しみです。この後の様子はまた追記していこうと思います。

追記

約一年経って飲んでみたところ、やはりホワイトリカーで漬ける通常の自家製梅酒とは違い、味がまろやかなおいしい梅酒に仕上がりました。普段日本酒がやや苦手な私ですが、日本酒独特の飲みにくいお酒っぽい感じ・・は感じられません。むしろホワイトリカーで作った梅酒より飲みやすいと思います。

糖分の量はちょっと少なく、もう少し多いと日本料理店で出てくるようなコクの深い梅酒になりそうな気がしました。今年もまたやってみたいと思います!

澤乃井さんの梅酒用日本酒は限定発売なので、手に入らないこともあります。他社さんからも梅酒用日本酒は発売されています。来年は違う日本酒で作って飲み比べるのも面白そうだなぁと思っています。

 

ABOUT ME
えせ駐在妻
たまに世界のどこかで駐妻っぽいことをしていたり、していなかったりするかもしれません。すきなことは語学学習(英仏西韓中宇&手話)とピアノと吹奏楽とお料理。生まれ変わったらバイリンガルになりたい。