旅行

巣郷温泉静山荘(岩手)アブラ臭の温泉に初めて入ってみた宿泊ブログ

こんにちは。

岩手県和賀郡の巣郷温泉・静山荘さんに宿泊してきました。これまで色んな種類の温泉に入りましたが、こちらの温泉は他のどの温泉とも違う泉質で、独特の香りがとても印象に残りました。

静山荘の名前から連想される通り、お宿も緑の中でとても癒されました。宿泊記を残したいと思います。

 

岩手県巣郷温泉・静山荘|アブラ臭の温泉に初めて入ってみた宿泊ブログ

岩手県 静山荘

巣郷温泉

巣郷(すごう)温泉は岩手県の西和賀町、湯田温泉峡にある温泉です。岩手県と秋田県のちょうど県境に位置していています。岩手県北上市と秋田県横手市を横に結ぶJR北上線、ゆだ高原駅か黒沢駅が最寄りです。

旅館のうち何軒かはコロナ禍で閉業してしまって、今は数件の旅館が残っているだけと砂ゆっこの方に教えていただきました。

▷砂風呂(砂ゆっこ)に入ってみた話はこちら

砂ゆっこ。東北で砂風呂に入れる施設に行ってみた!こんにちは。 東北で砂風呂に入れる施設があると知り、立ち寄ってみました。 東北初の砂風呂として平成2年にオープンしたとのこと...

静山荘

今回宿泊させて頂いた岩手県静山荘さんの基本情報です。

住   所 〒029-5522 岩手県和賀郡西和賀町巣郷63地割159−13
ア ク セ ス JR北上線のゆだ高原駅または黒沢駅が最寄り
泉   質 硫酸塩低張性アルカリ性高温泉
ホームページ 静山荘(楽天トラベル)

 

アクセス

岩手県 静山荘

岩手県北上市を走る JR北上線 のゆだ高原駅または黒沢駅が最寄りです。
北上線はかなり本数が少ないので電車で行かれる場合には時間に要注意です。今回はゆだ高原駅から向かいました。駅周辺はコンビニなど何もないので、お買い物されるならほっとゆだ駅か、北上か横手で済ませていく方が良いです。

外観

岩手県 静山荘

あいにくの空模様でしたが、緑がとても綺麗で到着しただけで癒されました。

ロビー

岩手県 静山荘

入り口で熊が出迎えてくれました。
お名前からなんとなく小さな旅館を想像していたのですが、広々とした玄関で、結構大きな旅館です。

 

お部屋

岩手県 静山荘

今回のお部屋は梅の間です。お部屋もイメージしていたより大きなお部屋でびっくり。
窓の向こうに見える緑がとても綺麗で、開放的なお部屋です〜

テレビや冷蔵庫などの設備も新しく、冷蔵庫の中にはお水を冷やしておいてくださいました。

岩手県 静山荘
お部屋にはストーブも。夜寒かったらつけてくださいね、と。
6月と言えどやはり岩手県の山の中の夜は寒かったので有り難かったです。

岩手県 静山荘

水回りは独立したスペースがあって広くてとても綺麗でした。ビジネスホテルより鏡も大きく使いやすいです。壁には備え付けドライヤーがありました。

WiFi

お部屋の入り口にWiFiパスワードの案内がありました。山の中なのにWiFiがサクサク繋がってありがたかったです。

私が宿泊した際には、どちらかというと年配の方が多く、WiFiを使ってスマホで動画を見たりパソコンで作業したり、という感じの方は少なそうに思ったのですが、設備が整っていて若い人も泊まりやすそうに感じました。

 

岩手県 静山荘

お部屋のお付き菓子の福ふくろうくん。可愛かったです。

アブラ臭の温泉

岩手県 静山荘

温泉は二階の奥に男女別にあり、露天風呂も併設されています。
お部屋にも金庫がありましたが温泉にも鍵付きロッカーが備えられていました。

岩手県 静山荘

入り口の成分表にはpH8.6と記載がありました。

中の洗面台は2面なので人と重なってしまうと混み合うこともありましたが、私が行った時には人と会わないことが多かったです。

お風呂の様子はこちらから    静山荘さん公式HP(お風呂)

楽しみにしていたお風呂の入り口を開けてみると、嗅いだことのない独特の香りが。アブラ臭の温泉と言ってもこの瞬間までどんな感じの匂いがするのか想像できていなかったのですが、確かにアブラっぽい匂いに包まれ『こういうことかぁ!』と声が出そうでした。

 

ガソリンスタンドや石油ストーブの匂いとはまた違いますが、何かに例えるならそういう種類の匂いです。でもずっとその空間にいても頭が痛くなったりということはありません。どう表現したら良いか、なかなか難しいですね。

上がってからもしばらく体がポカポカして、肌はすべすべになって保湿された感じがしました!

岩手県 静山荘

湯上りスペースにあったレトロな自販機の高清水。
商品見本のラベルが『こまち号開通記念』で、とても味があって思わず写真を撮りました。

今回はお腹がいっぱいで素泊まりになってしまい、ちょっとだけ心残りです。お食事もとても美味しいというお話を聞いたので、次回はゆっくり食事付きで訪れたいと思います。

 

 

岩手県内の他のおすすめ情報です。

このブログは、飛行機と料理が好きなアラサーが綴っている雑記ブログです。
世界一周特典航空券の旅で世界をぐるっとしました。

 

スターアライアンス世界一周特典航空券ファーストクラスまとめスターアライアンスのマイルを使って世界一周特典航空券を発券し、ファーストクラスで旅してきたまとめです。...

 

ABOUT ME
えせ駐在妻
たまに世界のどこかで駐妻っぽいことをしています。旅行と料理とお庭のこと。