旅行

エチオピア航空ビジネスクラス搭乗記*ニューアーク→アディスアベバ。マルチフライト

エチオピア航空 ビジネスクラス

 

エチオピア航空ニューアークからアディスアベバという長距離路線に搭乗しました。

機内食3回!
機内で突如かかり始める掃除機

なかなか他にない経験をしましたので、その様子をご紹介したいと思います。

数ヶ月前に事故のニュースがあったこともあって若干不安も抱いていましたが、結構快適なフライトではありました。ただ長距離過ぎるのでもう乗りたくありません。

スターアライアンス世界一周特典航空券の旅をしています。
このフライトは世界一周特典航空券の旅の第二区間として発券しました。

スターアライアンス世界一周特典航空券ファーストクラスまとめスターアライアンスのマイルを使って世界一周特典航空券を発券し、ファーストクラスで旅してきたまとめです。...

エチオピア航空ビジネスクラス搭乗記*ニューアーク→アディスアベバ。マルチフライト。

エチオピア航空 ビジネスクラスバイバイアメリカ

搭乗記詳細

便名:エチオピア航空 ET509
出発:アメリカ・ニューアーク空港[EWR]
経由:トーゴ・ロメ空港[LFW]降機なし
到着:エチオピア・アディスアベバ空港[ADD]
機材:Boeing 787-8 Dreamliner
フライト時間:16時間55分

経由地ありのロングフライトで、マルチフライトなどと呼ばれるものです。

本当はニューヨークからヨハネスブルクの直行便に乗りたかったのですが、どうしても特典ビジネス枠に空きがなく、ニューアークからの出発となりました。

ビジネスクラス座席シート

エチオピア航空 ビジネスクラス

ファーストクラスがないのでビジネスクラスが最上級クラスです。

シートは2ー2ー2。結構広い!ほぼ貸し切り!

前後の座席間隔も充分です〜!

エチオピア航空 ビジネスクラス

モニターは前席埋め込み型であまり新しいものではなかったですが、機内ビデオがかわいかったので合格。

エチオピア航空 ビジネスクラスかわいい

 

シートの調整もとても細かくでき、コンセントとUSBポートも手元にありました。長距離フライトの設備は問題なし!

エチオピア航空カラーのアメニティ

アメニティは元から座席に置かれていました。

カラーが蛍光っぽい真黄緑色!ポーチを開けてみると・・

エチオピア航空 ビジネスクラス

アイマスク、耳栓、靴下、歯ブラシ、リップ、ペン、袋に入っているのは歯間ブラシ!アメニティとしてもらったもので歯間ブラシは初めてでした。

そしてこのポーチは洗面台などに引っ掛けられるトラベルポーチになっています。

エチオピア航空 ビジネスクラス

便利ですね。
グリーンで統一されているところや、ファスナーがロゴになっているところもたまらない感じです。このこだわりポーチがアフリカのイメージを少し変えました!

ちなみにこのアメニティポーチ、次の搭乗では赤、そのあと黄色を頂き、3色コンプリートしました!

芋虫ブランケット

そしてブランケットは、これまでのどの航空会社よりも分厚いキルティング。この真緑色(表)×真黄緑色(裏)のブランケットで丸まって眠ると芋虫になれます。

エチオピア航空 ビジネスクラス

 

こんな感じで・・・

 

エチオピア航空 ビジネスクラス

瓶流すの禁止マーク

ところでお手洗いの表示が気になりました・・

エチオピア航空 ビジネスクラス

歯ブラシ、フォーク、ビン・・?!
こんなものを流す方いらっしゃるんでしょうか・・・トイレというか飛行機が壊れそうですね。

エチオピア航空ビジネスクラス機内食

お待ちかねの食事の時間です!トータル16時間55分のロングフライト、食事は大事な時間潰しでもあります。機内食はぜんぶで3回いただきました。

1回目:夕飯

ニューアークから乗ったのが現地の夜でしたので、搭乗後すぐに夕飯になります。

ウエルカムドリンクはオレンジジュースシャンパンから選べました。プラカップではありましたが、飲みやすくておいしいシャンパンです。

エチオピア航空 ビジネスクラス

その後機体が安定すると食事の時間です。メニューからお食事を選びます。

エチオピア航空 ビジネスクラス

初めてのアフリカ大陸を目指すからには南アフリカのワイン!と思いましたが、残念ながら用意がないとのことでフランスのものにしました。(この後のエチオピア航空のフライトでも何回かお願いしたのですが、あった試しはなかったです・・)

 

エチオピア航空 ビジネスクラス

このおつまみはクッキーともスナックとも言えない、甘くもしょっぱくもなくい、サクサクしたものでした。微妙でしたが、どんどん継ぎ足して下さって、慣れてくると結構ハマります。ただ、ワインに合うかと言われるとそうでもないです。

夕飯のメニューはこんな感じです。

Stater – Smoked salmon or Mango ??

Salad – Fresh Seasonal Salad

Main – Grilled Salmon with Egg Fried Rice or Fillet Steak with Roasted potato

or Stir Fried Chicken with Mushroom or Couscous with Ratatouille

Dessert – Orange Chiffon Cake / Raspberry Mousse Cake / Fresh Seasonal Fruit / Assorted Cheese with Crackers

 

エチオピア航空 ビジネスクラス

まずは生野菜のサラダと、前菜のスモークサーモン!大きなアスパラが乗っています。サーモンの味が結構しっかりしていておいしかったです!

次はメインです。お肉にしました。

 

エチオピア航空 ビジネスクラス

思ったよりは小さめでした。

この後はワゴンでチーズとデザートが運ばれてきて、好きなものを選んでいただくことができます。チーズが大きい!

 

エチオピア航空 ビジネスクラス

 

ムースケーキはちょっと原材料が不明な味。ザラザラの謎食感でした。

 

エチオピア航空 ビジネスクラス

フルーツはドーン!とそのまま出てきました。笑

エチオピア航空 ビジネスクラス

 

この後、コーヒーとチョコレートが出てきておしまいです。ごちそうさまでした。

 

2回目:朝食

目が覚めると朝食の時間です。
まだ半分も飛んでない・・結構地球って広いですね。

エチオピア航空 ビジネスクラス

メインはオムレツか、りんごとレーズンのクレープでした。オムレツは普通。
クレープにすればよかったなーとちょっと後悔。

 

エチオピア航空 ビジネスクラス エチオピア航空 ビジネスクラス

毎回バターのデザインが違います。ちょっとしたことですが、心遣いを感じます。
朝食後、コーヒーを頂いて、やっとトーゴのロメに到着です。

 

トーゴ・ロメ空港に到着

窓の外を見ると緑の中に一本道!

エチオピア航空 ビジネスクラス

初めて見るアフリカ大陸!

一度着陸します!ここが経由地のトーゴ!!

 

エチオピア航空 ビジネスクラス

降りるお客様もいらっしゃいますし、乗ってくるお客様もいらしゃいます。機内は一気にトーゴの熱気が入ってきて蒸し暑くなりました。

空港にはAeroport International GNASSINGBE EYADEMA と書かれていました。

エチオピア航空 ビジネスクラス

この途中停機の主な目的な燃油チャージですが、トーゴの地上スタッフ、セキュリティの方も乗り込んできて、掃除機をかけ始めたりブランケットを回収したり、新しく乗られるお客様の座席の準備をしたりと超騒々しかったです!!

最後の機内食

結構な間停機したのち、エチオピアに向けて飛び立ちました。飛び立つとランチの時間です。ニューアークから乗っている私たちには3度目の機内食です。

3回目:ランチ

エチオピア航空 ビジネスクラス

またまた前菜にサーモン。アフリカ滞在ではサーモンばかりお目にかかることになることを、この時はまだ知りませんでした。

そして葉っぱがワイルド・・トーゴの大地の色。少し春菊っぽいような植物でした。

エチオピア航空 ビジネスクラス

きのこと鶏肉の炒め物は日本人の口に合う味付けで美味しかったです!

エチオピア航空 ビジネスクラス

シュリンプライスもエビがしっかりしていて美味しかったです。

エチオピア航空 ビジネスクラス

主人の頼んだビールがかわいかったです。

エチオピア航空 ビジネスクラス

アディスアベバに到着

そうこうするうちに、やーっとやっと着陸いたしました!

エチオピア・アディスアベバ空港に到着です。

エチオピア航空 ビジネスクラス

 

ビジネスクラスパッセンジャーのためのバスがきました。

 

エチオピア航空 ビジネスクラス

ビジネスクラスの人が全員乗り込むと出発しました。

初めてのエチオピア航空、とても快適でした!

機内食3回の超ロングフライトでしたが、この座席の広さであれば身体はそこまで辛くならず、乗り切ることができました!

さて、この後また乗り継ぎです。
この乗り継ぎが大変なことになるとはこの時はまだ知らなかったのでした・・

 

アディスアベバのカオスな乗り継ぎ

 

【アディスアベバ空港乗り継ぎ事件】乗り継ぎがカオスすぎた話(コラム)アディスアベバ空港にてエチオピア航空の乗り継ぎをしました。すごい体験でした。...

 

ニューヨークまでの便はこちら

 

ANAファーストクラス搭乗記。成田ニューヨークNH10便ANAファーストクラスの搭乗記ブログです。NH10便に乗って、成田からニューヨークまでの空の旅を満喫しました。ファーストクラスのシート設備は本当に快適で、長距離の移動もまったく疲れずあっという間でした。またサービス、お食事も空の上とは思えないほど贅沢でした。...
ABOUT ME
えせ駐在妻
たまに世界のどこかで駐妻っぽいことをしています。旅行と料理とお庭のこと。