料理カテゴリです。
料理カテゴリでは、調理師免許を独学で取得(詳細はこちら)した私が、料理のレシピを公開しています。世界で出会ったおいしいもののレシピを公開していますので、是非みなさんも料理を作ってみてください。
インスタグラム(えせ駐在妻の台所@i._.cooking)も更新中です!
▶タイのバナナロティの再現レシピです。

バナナロティの作り方|タイ名物バナナロティ簡単レシピタイで食べたバナナロティを再現して作ってみました!...
▶フィリピンのアドボの再現レシピです。

アドボの作り方こんにちは
「アドボ(Adobo)」はフィリピンを代表する家庭料理。
酢の酸味とにんにくの香りが食欲を刺激するフィリピンの定番家...
▶アメリカのベティークロッカーを使ったお菓子レシピです。

ベティクロッカーブラウニーの作り方|ネチョウニーを作ってみたベティクロッカーブラウニーの作り方を紹介しています。作り方はとても簡単。ミックス粉に、卵と水、油を加えるだけで出来上がりです。今回はベティクロッカーの中でもファッジ を使って作りました。一部ではネチョウニーとも呼ばれています。ねちょっと感が楽しめる重みのあるチョコブラウニーが出来上がりました。...
▶料理レシピで登場するタークフライパンについては、こちらの記事で紹介しています!ステーキからお菓子まで、なんでも作れる万能フライパンです!

タークフライパンレビュー!ターク26cmの料理レシピと使い心地タークフライパン26cm(5号サイズ)を愛用し始めて3年になりました。購入前は重いのでは?くっつくのでは?と言った懸念がありましたが、今ではこれなしには食卓が成り立たないくらい毎日活躍しています。これまで作ってきた料理とともに、買って良かった点をレビューします。...
▶調理師免許を独学で取得した方法について書いています!

調理師免許事前講習会|受ければ受かるの?実際に受けてみたこんにちは
『受ければ受かる』などという噂も耳にする調理師試験事前準備講習会というものに実際に参加してみました。
・受け...
この投稿をInstagramで見る